2017年6月12日月曜日

幾何学模様レトロなマグ。Made in Japan.



こんばんは😃🌃 ❗


月曜日ですね。


昨日は、もらって冷凍してあった日本のカボチャを煮て食べました。

味付けはものスゴく薄味、水分少なめにして冷凍のままゆっくりと煮ました。



日本のカボチャってすんごくホクホクで、水っぽいカボチャに慣れてしまっていたらしい

自分は、マジで窒息しそうになった❗  喉に詰まる感じが、固ゆで卵の黄身の感じという

か、蒸かした日本のさつまいもの感じというか、、、。



マジでヤバっ❗ って感じで、ちょっと、パニック気味になった、、、。

水を飲んだところで、それさえも喉を通らなさそうで水を飲むのさえ躊躇した。

どうにかこうにかゆっくりゆっくりカボチャが喉を通過し、ホッとする自分。


煮カボチャまだかなり残っているけど、食べるのこわいな~~~。😓





さてさて、今日のモノは、60年代後半のレトロなマグ、コレも先々週の木曜日に、

ココから40分位の隣町から一緒に帰ってきたモノです。






コレ系のモノ、底の部分に欠けがあるモノが多いけれど、このマグ達は全く欠けなし。

作られて50年近くスゴいなー。




このマグ達、"stackable"。 重ねられます。写真撮れば良かったな、、、。👀📷✨





内側も全く使用感なしの、ツルピカ ❗   誰かさんのcupboard に眠っていたのかな~???




それでは、皆さん、ごきげんよう👋😃✨❗



















2017年6月11日日曜日

レトロなホーロー片手鍋。



こんにちは👋😃❗    


週末ですね❗ 😁😊




昨日は、適当に草取りをし、余っていた種をもう季節も何も関係なくココソコに蒔いて

"ガーデニング" 終了!😚😁




さてさて、今日は木曜日にココから40分位の隣町から一緒に帰ってきたモノ。

ってか、この"木曜日"ってのも、もう先々週とかになっちゃってますが、、、。😅




一昨日コレで白米を1合炊いてみました。うん、まずまず。😋🍴💕




そして、この鍋のプロジェクトNo.2 は、いつか、日本のカボチャ下拵えして冷凍したもの

を貰ったので、カボチャの煮物コレを、作ったのは、今まで合計3回位!? そんなに難しくはないだろう、、、。

を作ろうと思っている。



内側も結構キレイ。



底には謎の "H" の文字。





それでは、皆さん、ごきげんよう👋😃✨

















2017年6月4日日曜日

レトロな花柄のお皿。Made in Japan.



こんばんは😃🌃 ❗





自分は、よく人が食べていたものを、どうしても食べたくなる事が多い➕食べ物に対する

執着がおっきい。はっきり言って食い意地が張っているんだと思う。←この言い方スンゴク嫌なんだけ

ど、その通りだから仕方ないな、、、。😔



特に同僚が食べていたもの、その "snap shot" が頭から離れないって事が多い。



それは、その人が料理したものだったり、ただ買って食べていたものだったり、、、

イロイロだ。



今回もそれ、同僚の男子が食べていたクッキー。

ジンジャーナットクッキーにクリームみたいのが挟んであるもの。



聞き出したところによると、

"大手スーパー二社どっちかのホームブランド、ほんの$1位、

でも、まあ、なかなか旨いよ❗ "  とのこと。ふーーーーんそーなんだ~~~、、、。

もう、それからこのクッキーを買って食べたくてたまらない❗


で、木曜日にそのひとつの大手スーパに行って探すもそれらしいものが無く、、、

"保険" で、似たものを確保。



そして、昨日、土曜日もう一方の大手スーパーで、同じものを発見❗ お買い上げ~🙌 💖😍




で、気がつけば、保険で~とかetc...とか言って、こんなことになってる❗



ほんっと、そんな自分に苦笑い。😅




さてさて、今日のモノ。

こちらも金曜日に行った、教会のお店から一緒に帰ってきたモノ。


スゴくレトロでしょー。😆



この花柄を見たとき、時々ネット上で見かける、日本製の レトロな花柄の

"stackable mugs " というのを思い出しました。



で、裏返してみたら、、、


うんうん、Made in Japan.




折角なんで、このお皿ディナープレートですがー。に、クッキーをのせてと、、、

一息つきましょうかねー。☕ 🍪




それでは、皆さんごきげんよう👋😃✨❗

















2017年6月3日土曜日

北欧チックな柄のディナープレート。 Kelston Ceramics, dinner plate, made in New Zealand.



こんにちは👋😃




今日は、12時までしか開いていないお店に行くつもりが、時計が止まっていてその時間に

間に合わなかったという、下手な遅刻の言い訳みたいな理由でちょっと、不機嫌になった

自分。



家人約一名、車のエンジンをかけて出掛ける準備満々。

で、自分も腕時計をして~準備完了❗ 

 っと、その時間を見たら、11時!? えっ、マジっ!?!?



家の中で一番信用の出来る電波時計で確認したら、うん、11時、、、。


ココから約30分の町、閉店15分位前からそわそわしはじめる店員さん、、、正味15分の買

い物時間、、、。キャンセル、キャンセル!!! でしょ。


ハア~~~~、この行き場のない怒り❗  大人げもなく、自分よりぜんっぜん多目に寝坊した

家人約一名が一気に背負うはめになりました。すまぬ、家人約一名❗ 😌





⏩⏩⏩⏩⏩⏩⏩⏩⏩⏩⏩⏩⏩⏩⏩⏩⏩⏩⏩⏩⏩⏩⏩⏩⏩⏩⏩⏩⏩⏩⏩⏩⏩






さてさて、昨日は、前から気になりつつも、ついつい忘れちゃって早数年、、、。

曜日限定、時間限定で開いている教会のお店に寄ってみました。


前日、明日行ってみようとか思っていたくせに忘れてしまい、出掛けた先で、

閉店35分前に気がついて、ブブーーーンと車を飛ばし、チャチャッと寄ってみました。



昨日も又、ごちゃごちゃ一緒に帰ってきて来ましたが、その中のひとつ、使い込まれた

感、アリアリでしたが、あまりにもその柄と色が気に入ったんで、、、。



そのお皿がこちら。

Kelston Ceramics,  made in New Zealand Dinner plate. 24.7cms in diameter.  とのこと。




ニュージーランドのモノ。柄が、北欧チックだと思うのは自分だけ!?


かわいいでしょ~、色もイイでしょう~。


ガッツリ食べ物のせちゃうより軽くスナックをのせた方が良さげなお皿、と自分は思う。





それでは、皆さん引き続き良い週末を❗   😊🙋









2017年6月2日金曜日

誰かさんの手作り、牛と犬の鍋つかみ。



こんばんは😃🌃 ❗


今日は、いつもの様にダラつかず、あーだーこーだー心のなかで呟きつつ、思いつつも

所用がこなせた、満足なうれしい日となりました。やればできる子なんですよ、この子は。😁



さてさて、今日は、昨日隣町から一緒に帰ってきたモノです。



コレね、何がスゴいかって言ったら、手作りなんですよ~、誰かさんの ❗

ミシンも使ってあるけど所々手縫いで、どれだけ時間かかったんだろう!? っていう。


ズームしてみて欲しい、できるかな? 牛の顔に花の刺繍。🌸 目も鼻も全部刺繍 ❗  

そして、鱗状の"ボディー" 三種類の布を使って、まー細々と ❗ おつかれさまです❗





"掴む" 側はこんな感じ。



はめてみると、、、。

こんな感じ。


犬の方は、、、。




こちらも顔のパーツ、全部刺繍 ❗



実は、両方一緒に帰ってくるつもりではなかったんです、ほんとうは。



見ての通り、犬の方、なんか華やかさに欠ける、、、 !?


でも、片方だけ一緒に帰って来るってのもなー、、、ってことで牛、犬一緒に帰ってきま

したよ~。



で、家に帰ってきて、写真撮ったり、鍋つかみをはめて見たりetc...していたら気が付きま

した、コレはお対のモノ(セットモノ) だと言うことを。



牛が左手用で、犬が右手用。こんなの常識なのか??? でも、自分は、知らなかった。


今まで、左手に鍋つかみ、右手にパイル地の鍋敷で、オーブンの中の熱いものを取り出す

ってのが定番、当たり前の事だったから。



いやー、牛、犬一緒に帰ってきて良かった❗




今使っている鍋つかみは、内側の毛羽立ちが激しいので引退してもらうことにします。

そして、この牛、犬にがんばってもらおう ❗ 😁😊




最後にもう一度一緒にパチリ 📷✨。




それでは、皆さん良い週末を❗ 🙋







2017年6月1日木曜日

フィッギオ ロッテ turi デザイン。 Figgjo Flint in Lotte Turi design.




こんばんは😃🌃 ❗


今日は、ココから40分位の隣町へ行って来ました❗😁😊


ごちゃごちゃとイロイロ一緒に帰ってきましたが、それらはまた今度。





今日のモノ、昨日の"スープボウル" モノの続きな感じです。


こちら。



  • Vintage item from the 1960s
  • Material: ceramic

 It is made by the Norwegian company Figgjo Flint in Lotte Turi design. (デザイナー :Turi Gramstad Oliver)

とのこと。


コレもポタージュ系のスープボウルにぴったりだと思うな。


反対側のデザイン。


手のひらにしっくりくる、色のきれいなボウルです。



写真が👀📷✨少ないんでもう一枚。





裏返して、、、こんな感じ。




それでは、また👋😃✨ごきげんよう👋😃✨